top of page
検索


高校生たちから感想いただきました
高校生体験ダイビング感想。自分たちのヨロンの海をもっと深掘りできたかな?
いけだかな
2021年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


島内高校生体験ダイビング会!
与論島在住の高校生と体験ダイビングをしましたー!
いけだかな
2021年8月15日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


夏休みの図書館講座
夏休みの図書館講座、海の拾いものでアート作品をつくりました
いけだかな
2021年8月14日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


夏真っ盛り、与論のサンゴ礁の海
夏真っ盛り、与論のサンゴ礁の海
素晴らしい景観をずっと残していきたいですね
いけだかな
2021年8月1日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


7月14日茶花小学校5年生へ海洋教育
7月14日茶花小学校5年生へ海洋教育を実施しました
いけだかな
2021年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


海と日本PROJECT サンゴ礁の海観察会 第三弾!
海と日本PROJECT サンゴ礁の海観察会 第三弾を実施しました。暑い中でしたが、子ども達の楽しい様子に癒されました♪
いけだかな
2021年7月15日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


母校の総合学習で話題提供
女子聖学院の中学2年生の総合的な学習でサンゴのお話をしました。
いけだかな
2021年6月30日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


子供たちの素直な感想
子ども達の書いたサンゴ礁の海観察会の感想が届きました。
いけだかな
2021年6月15日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


デジタル顕微鏡が届きました!
デジタル顕微鏡が届きました。細かいものもみんなで共有しながら見ることが出来そうです。
いけだかな
2021年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


赤土流出ーーー
梅雨時期の与論島では赤土が多く流出してしまいます。近年多くなってきた大雨。今年度は独自調査を行います。
いけだかな
2021年6月13日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


コーラルチェック2021
子ども達とサンゴ礁の健康診断、コーラルチェックを行いました。大雨にて途中で引き返し…次回リベンジに期待です!
いけだかな
2021年6月13日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


海と日本PROJECT サンゴ礁の海観察会①
海と日本プロジェクト2021の助成を受け、サンゴ礁の海観察会の一回目を実施しました!
いけだかな
2021年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


サマースクール2021下見
サマースクールの下見をしてきました。科学的に身近な海を体験することを目指して実施します!
いけだかな
2021年6月9日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


リーフチェック2021宮殿西ポイント
ヨロン島リーフチェック2021夏を実施。今年も島内ショップスタッフのみで実施しました。
いけだかな
2021年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


令和3年度海洋教育2回目-中学校2年生-
与論中学校へ、地域の課題・仕事紹介でお話してきました。
いけだかな
2021年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント

ロゴマークを作成しました!
海の再生ネットワークよろんのロゴマークが完成しました!!
いけだかな
2021年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


海と日本PROJECT2021の助成を受けました!
海と日本PROJECT2021の助成を受けました!
いけだかな
2021年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


ヨロン島リーフチェック2021夏 中止のお知らせ
ヨロン島リーフチェック2021夏は、天候不良のため中止になりました。
いけだかな
2021年5月21日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


令和3年度海洋教育1回目-与論高校-
令和3年度海洋教育1回目を、与論高校にて行いました。
いけだかな
2021年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


リーフチェックへの準備
ヨロン島リーフチェックの準備を進めています。今年は昨今の感染拡大状況を踏まえ、かなり小規模、時短の開催となります。
いけだかな
2021年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page